
代表挨拶Greeting
私たち旭通信株式会社は、昭和54年の創業以来、情報通信分野のインフラ構築・整備の担い手として、多様化・複雑化するニーズに的確に対応するとともに、一歩先・二歩先を見つめた最適なソリューションの提供と高品質な施工を心がけ取り組んでまいりました。
現在の情報通信は、光通信などのブロードバンド化が進み、インターネットやスマートフォン普及に伴うモバイルサービスの多様化など、ここ数年でもめまぐるしい進化を遂げており、グローバル化が進む社会で暮らす私たちにとって必要不可欠なライフラインとなっています。
これまで培ってきた技術力をベースに、一人でも多くのお客様にきめ細やかなサービスとハイレベルな技術・情報を提供し、信頼と感動を獲得できるよう、次世代を担う新たなパートナーシップの創造と新技術の開拓に取り組んでまいります。
いつでも安心して使っていただける情報ライフラインを築き、支え続ける仕事に真摯に向き合い、お客さまとの心をつなぐ「安全・安心な社会づくり」に貢献してまいります。今後とも、一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 菱沼 隆一
企業理念Our main work
お客様にとって、従業員にとって、“いい会社”をつくりましょう。
お客様に感動を与え、幸せになっていただくお手伝いをしよう。
企業方針Policy
1)通信技術の分野で、最先端の技術力を提供します
情報インフラを支える責務として、通信技術の分野で私たちが持つ技術力を基に、お客様に感動を与え、貢献し続ける事業発展を継続してまいります。
2)RSQCEを基準に、社会的責任を果たすことに努めます
私たちは、安心(Relief)・安全(Safety)・品質(Quality)・顧客満足度(Customer Satisfaction)・従業員満足度(Employee Satisfaction)を常に提供出来る、ダントツの通信工事会社を目指します。
3)お客様も従業員も満足する“いい会社”であるための職場環境を構築します
従業員一人ひとりが活躍できる環境を目指し、適材適所の配属及び、能力開発を行ない、個々の作業能力向上のみならず、チーム全体として最大限のパフォーマンスを発揮できる教育と、全従業員が長期的に高い満足度を得られる職場環境の構築に努めます。
4)法令・ルールを順守した言動を徹底します
法令・ルールというものは、必ず考案された理由が存在します。モノゴトの本質を捉え、法令・ルールを順守した言動を、全従業員が徹底することを誓います。
会社概要Profile
社名 | 旭通信株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 菱沼 隆一 |
所在地 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-10-10 TEL (046) 835 - 4567【代表】 FAX (046) 835 - 4161 フリーダイヤル : 0120-35-4568 |
設立 | 昭和54年3月 |
資本金 | 6,050万円 |
社員数 | 70名 |
業務内容 |
|
建設業許可 | 許可番号/神奈川県知事許可(般-29)第28557号 建設業の種類 : 電気通信工事業 人材派遣事業:派14-303012 |
系列企業 |
旭ホールディングス (株) (株) ネットクリエイト (株) デジタルテック |
主要取引先 (順不同) | 株式会社NTT東日本-関信越 株式会社NTT東日本-南関東 株式会社エムズフロンティア コムシスエンジニアリング株式会社 日本コムシス株式会社 株式会社ミライト・ワン 株式会社リガーレ |
採用担当者メッセージMessage

旭通信は、働く社員一人一人の技術をお客様に提供する会社です。
創業当初から変わる事無く継続して「技術力の向上、新しい技術の修得」を実践し、時代に合ったニーズへの対応をしてまいりました。
技術はもちろんの事、安全・品質・セキュリティーのより一層の向上を進め、今後も進化するスペシャリスト集団を目指します。
求める人財について
私には「他人(人間)が行なっている事を自分(人間)が出来ないわけない」という持論があります。最初から電気通信工事について理解している人などほとんどいません。
すべては入社してから始まるのですから、やってみないと何も始まりません。興味を持っていただく事がまず第一です。少しでも興味を持っていただけるのであれば、是非旭通信の扉をノックしてみて下さい。
旭通信株式会社が出来るあなたとの約束事自分自身が身に付けた能力、経験は絶対に無くなる事はありません。
旭通信は、あなたの技術習得を全力でサポートします!
旭通信株式会社 採用担当 野﨑 武文